日時 |
2016年5月8日(日)
●試合開始 13:00
●試合終了 17:00
●AM10:00より選手&見学者入場可能
●参加者受付 11:30〜12:00
観戦無料ですので、多数のご来場お待ちしています。 |
場所 |
ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2-3-2)
◎アクセスはこちらをご覧ください。
ロボスクエア アクセス |
開催形式 |
二足歩行ロボットによる1対1のバトル戦、パフォーマンス、棒倒し |
開催クラス |
●バトル・ミニマム級(1kg以下クラス)
・重量:1kg以下
●バトル・ミドル級(2kg以下クラス)
・重量:2kg以下
・サイズ:高さ40cm以内(突起物を除く)
・前後左右60cm以内(両手を広げて60cm以内)
・足裏サイズ:純正品同等品、又は足の長さの55%以内
・サーボ数:9個以上30個以下、トルク15kg以上のサーボの使用は5個まで
●バトル・ヘビー級(3kg以下クラス)
・重量3kg以下
・身長:60cm以下
●10周年記念パフォーマンス
・お題は「10周年記念」。と言っても内容は自由です。出場機体も2足・多足・車輪、どんなロボットでも可。日頃の成果をみんなに見せたい!とりあえず目立ちたい!そんな人達歓迎です。持ち時間:5分以内。
※但し、会場や観客に迷惑が掛かるような内容は禁止します。
●KHRオンリー棒倒しゲーム
・KHRシリーズのみ参加できる棒倒しゲーム。
・2チームに分かれて、敵陣の棒(ペットボトル)を早く倒した方が勝ち。
●タッグマッチ---複数台のロボットによるタッグマッチ
・参加者は主催側で決定しますので、募集はしません。
|
優勝賞金 |
各クラスとも上位3名には賞金(商品券)が授与されます。(バトル戦のみ) |
応募方法 |
出場ご希望の方は下記の内容を記入の上、メールにてお申し込みください。件名に「YOKAロボまつり45参加申し込み」と明記して下さい。
1:参加者氏名
2:ハンドルネーム(無くても構いません)
3:住所
4:電話番号
5:.ロボット名
6:参加クラス又は参加競技
7:無線機の種類
申込先:クラフトハウス 栗元 craftman@crafthouse.jp 申込締切日:2016年4月25日(月)
●バトル大会の競技規定はこちらをご覧ください↓
http://robo9ren.web.fc2.com/kitei.html
●昼食は付きませんので各自ご用意ください。
■注意事項
・危険な改造(鋭利な個所等)や、バッテリー発火の恐れがないか事前確認をお願い
致します。バッテリーの保管・安全確認については各自責任を持って行って下さい。
・無線コントローラーがクリスタル使用の場合は、予備のクリスタルもお持ち下さい。
・ロボットとノートPCを有線接続でも参加可能です。
・参加費は会場でお支払い下さい。 |
選手参加費 |
各クラス共通・バトルのみ \1,000/台(大会参加者の交通費、宿泊費は各自のご負担となります)
|